

利用規約
Rejuvenate利用規約
本規約は、合同会社ビジネス実践研究所(以下、「当社」といいます)が提供するRejuvenateの若返り実践講座(以下、「本サービス」といいます)の受講及び利用についての基本的な事項を取り決めたものです。本規約に定めの 無いものについては、「Rejuvenateホームページ掲載の受講ガイド・各種規約(https://rejuvenate.locabotonoglu.com/)」等の定め(以下、「各種規約等」といいます)によりますので、ご確認ください。本サービスについては、本規約及び各種規約等の内容を確認し、同意いただいたうえでお申込み及びご利用ください。
第1条 申込み方法
本サービスは、Rejuvenateホームページにある所定の方法によりお申込みいただきます。
第2条 契約の成立、支払い
1.本サービスの受講契約(以下、「受講契約」といいます)は、受講料金のお支払いを当社が確認した後、当社から申込者に支払い完了をお知らせする電子メールが送信された時点で成立いたします。なお、所定の申込みフォームへの誤記入、パソコン等ハード機器の誤操作、何らかの通信障害等により、当社が申し込みに必要な所定の事項を確認できない場合には、当該受講契約は成立いたしません。また、この場合に生じた損害について、当社は、特段の事情がない限り、これを賠償いたしません。
2.申込者は、本サービスの申込後、本サービスの受講料金を次の方法でお支払いください。クレジットやローン支払の場合の金利及び手数料、その他お支払いに伴って生じる費用については、別段の定めがない限り、申込者にてご負担いただきます。
・ クレジットカード
当社が指定するクレジットカードを利用して、指定した回数にてお支払い頂く方法
第3条 契約の解除
1.講座開始後は、次の各号にあたる場合を除き、契約を解除することは出来ません。なお、この場合には、ご事情の確認のため、医師の診断書等、第三者による証明書等をご送付いただきます。また、当社が初回の講座を行う前については、理由の如何を問わず、契約を解除することができます。
① 受講者の死亡または重大な疾病等により、受講を継続することが困難な場合
② その他やむを得ない事情と当社が認めた場合
2.前項において、契約の解除をする場合には、解除の意思表示が当社に到達した日を基準に、次の計算により算出した金額を返金いたします。なお、返金にかかる手数料は受講者のご負担とさせていただきます。
(1) キャンセル料規定
ア.講座開始前
申込時に受領した金額全額を返金いたします。
イ.講座開始後
申込時に受領した金額から、講座受講料金相当額を差し引いた額(以下「契約
残額」という。)を返還いたします。なお、契約残額は、初回講座日の属する月
から受講終了日の属する月までの月数を分母とし、役務未提供と認められる月数を分
子とした数値と、申込時に受領した金額との積により算出した金額となります。
3. 契約の解除は、さらにこれを撤回することはできません。したがって、その後の事情 変更により、受講を継続する場合には、新たに申込みが必要となります。契約の解除
をした場合には、全てのサービス等の特典は消滅いたします。
第4条 全額返金保証
1.前条に加え、お客様は、お申込みされたサービスに係る契約を、効果が感じられない、納得がいかない、という理由で中途解約するときは、受講料金の返金を全額保証するものとします。なお、友人紹介や割引キャンペーン等を適用して入会した利用者の場合、返金額はキャンペーン等による割引が適用された後の金額(実際に受講者が支払った金額)を全額返金します。
2.解約の申出は上記を満たした受講者から直接受け付けるものとします。
3. 全額返金保証受付期間は初回講座開始後3か月以内といたします。
第5条 教材の提供等
1. 当社は、受講契約の成立後、教材を、専用サイトからの受講者自身によるダウンロード等により提供いたします。
2. 提供した教材は、落丁、乱丁等の不備がある場合を除き、交換及び追加での教材の提供はいたしかねます。なお、落丁、乱丁等の不備があった場合には、当該教材をお届けしてから3か月以内のご連絡をいただいた場合に限り、当該教材に代わる教材の引き渡し、または、当該不備を補完する資料等を追加して提供いたします。
第6条 本サービスの提供
1.本サービスを利用するための視聴環境(パソコン、インターネット回線、ソフトウェア、インターネットサービスプロバイダー等)は、すべて受講者の費用と責任でご用意・維持していただきます。 原則として、視聴環境の未整備を理由として、受講期間を延長することはできませんので、お申込みの前に、これらの環境を整え、その確認をお願いいたします。
2.本サービスを利用するためのIDとパスワードは、受講者自身の責任で管理してください。このIDとパスワードが漏洩し、不正に利用される等の損害が生じても、当社はこの責任を負うことはできません。また、IDとパスワードは、受講者が本サービスを利用するために提供するものですので、第三者に譲渡し、または貸与することはできません。
3.本サービスは、やむを得ず休講とする場合があります。この場合、振替日時の指定とともにあらかじめこれをメールにて通知します。ただし、講師の急病等のやむを得ない事情により、事前通知をすることなく休講とすることがあります。
第7条 受講者の義務
本サービスの受講者は、本サービス申込み後に、電子メールアドレス、氏名、住所、その他受講者の連絡先等に変更があった場合には、速やかに当社に届け出て下さい。受講者が、これら届け出を怠った場合には、本サービスの連絡不達や教材不達等について当社は一切責任を負いません。
第8条 受講停止(本サービスの停止)
1.当社は、受講者が本サービスの運営に妨げとなる行為をしたと認められるとき、またはその恐れがあるときは、受講者の承諾なく、受講者の本サービスの利用を停止することが出来ます。この場合、当社は、特段の事情がない限り、当該サービス停止に係る損害を賠償いたしません。
2.当社は、前項の事由により本サービスを停止したときは、提供していない本サービスに係る受講料金を返還いたします。この場合、第3条第2項に定める契約残額を返還いたします。
3.暴力団等との関わりが判明した場合は、受講者の承諾なく、受講者の本サービスの利用を停止することが出来ます。この場合には、契約残額の返金には応じられません。
第9条 著作権について
1.本サービスで使用する教材および講義等コンテンツの著作権・商標権等の一切の権利は、当社に帰属します。
2.当社は、受講契約の成立した受講者に、受講料金等の対価として当社教材および講義等コンテンツを提供し、受講者本人の学習目的の範囲に限りその使用権を与えます。
3.本サービスの教材および講義等コンテンツについて、以下の行為を禁止します。
(1) 方法・理由の如何を問わず、複製物を作成すること、または、第三者に売却、貸与すること。
(2) その他当社に帰属する著作権を侵害する行為を行うこと。
4.前3項の諸条項に違反する行為があった場合、当社は当該行為者に対し、直ちに教材等の返還を請求できるものとし、さらに当社の判断により関係諸法令に基づく措置及び損害賠償の請求をできるものとします。
第10条 個人情報の取り扱いについて
当社は、本サービスのお申込時に提供していただいた個人情報について、当社の運営に必要な委託業者を除いて、これを第三者に提供することはいたしません。また、お申込時に提示した目的の範囲内でのみ、これを利用いたします。但し、裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準ずる権限を有する関係官公署からの正当な手続きにより、情報の開示を求められた場合、または事前に本人の同意を得た場合にはこの限りではありません。
なお、若返り指数改善を目的にチーム内で一部個人情報(身長、体重、体脂肪率、エントロピー年齢、体内年齢等)をニックネームで公表する可能性がございますが、これについては受講申し込み登録時に本人の了承があったものとみなします。
第11条 本規約に定めがない事項について
本規約に定めがない事項が生じたときは、当社は、各種規約等や、関係法令及び慣習等に従うものとします。
第12条 免責について
受講者は、以下の不具合等から生じた損害等について、当社がその責任を一切負わないことに同意するものとします。
(1) 地震、天災、その他不可抗力や第三者の故意など、当社の責任によらない原因によって生じた本サービスの障害
(2) 当社の責任によらない原因によって、本サービスで管理または提供されるデータの改竄・消去
(3) 本サービスを利用する受講者間の係争
(4) 受講者が用意した視聴環境によって生じる本サービスの利用上の不具合及び受講者が使用環境に用いた機器に生じる不具合
第13条 当社の責任
当社は、当社の帰責事由により受講者に損害を与えた場合、当該受講者の損害が発生した本サービスの受講料金を上限として、その損害を賠償する責任を負います。ただし、損害の発生が当社の故意または重過失による場合はこの限りではありません。
第14条 変更権
当社が必要と判断した場合には、変更後の規約の効力発生時期の一か月前に周知を行い、本規約を変更することができます。変更内容については、当社ホームページ上において公開いたします。
第15条 管轄
万が一、当社と受講者との間に争訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
第16条 施行日
本規定は、2024年1月1日付けで施行いたします。